『運賃モデル:例』
一般貸切旅客自動車運送事業の変更命令の審査を必要としない運賃・料金の額の範囲
平成26年3月26日 国土交通省関東運輸局長公示
運輸局長公示 |
上限額 |
下限額 |
運賃 |
キロ制運賃
(1km当たり) |
大型車 |
170 |
120 |
中型車 |
150 |
100 |
小型車 |
120 |
80 |
時間制運賃
(1時間当たり) |
大型車 |
7,680 |
5,310 |
中型車 |
6,480 |
4,490 |
小型車 |
5,560 |
3,850 |
料金 |
交替運転者
配置料金 |
キロ制料金(1km当たり) |
40 |
30 |
時間制料金(1h当たり) |
3,080 |
2,130 |
深夜早朝運行料金 |
時間制運賃及び交替運転者配置料金(時間制料金)の2割以内 |

貸切バス運賃・料金計算(例)
【ケース1】
条件:日帰り 大型車 1人乗務
行程:前橋~横浜~前橋
8:00 8:30 18:55 19:25
出庫~前橋駅発~横浜~前橋駅~車庫着
走行時間 11時間25分
時間制運賃算出時間 13時間=11時間+2時間(出庫・帰庫の点呼点検時間)
走行距離 395km
キロ制運賃算出距離 400km=10km未満は10kmに切り上げ
①運賃額 時間当たり運賃×算出時間+キロ当たり運賃×算出距離 → @6,500円×13時間+@150×400km=144,500円
運賃・料金額(税込)①144,500円×1.08=156,060円
【ケース2】
条件:2泊3日 大型車 2人乗務
行程:前橋~名古屋~大阪~前橋
5:00 5:30 18:00
1日目:出庫~前橋駅発~名古屋市内~大阪ホテル着
2日目:自由行動(乗務員フリー)
9:00 21:00 21:30
3日目:ホテル発~前橋駅着~車庫着
実質走行時間 1日目 13時間 2日目 0時間 3日目 12時間30分
時間制運賃・料金算出時間 1日目 15時間 2日目 0時間 3日目 15時間=30時間
実質走行距離 1日目 600km 2日目 0km 3日目 650km=1,250km
キロ制運賃・料金算出距離
①運賃額 時間当たり運賃×算出時間+キロ当たり運賃×算出距離 → @6,500円×30時間+@150×1,250km=382,500円
②交替運転手 時間当たり料金×算出時間+キロ当たり料金×算出距離 → @2,500円×30時間+@40円×1,250km=125,000円
運賃・料金額(税込)①+②(382,500円+125,000円)×1.08=548,100円
※1 走行時間⇒出庫から帰庫までの拘束時間をいい、回送時間を含む。出庫・帰庫後の点呼点検時間として、合計2時間を加える。
※2 走行距離⇒出庫から帰庫までの距離をいい、回送距離を含む。
※3 距離の端数⇒10km未満は10kmに切り上げ。
※4 時間の端数⇒30分未満は切り捨て、30分以上は1時間に切り上げ。
※5 収受すべき運賃・料金⇒計算された額×消費税で1円単位に4捨5入。